4/12(日)に開催された「茨城・守谷を堪能するブロガーツアー」。
メインは、茨城・守谷にあるアサヒビールの工場見学!
@torishinさんが予約してくれて、みんなで行ってきました~。
アサヒビール 守谷
工場はとっても広大な敷地に立っています。
オープン庭園がとっても綺麗!自由に散策することができます。
<ビール工場見学>
所要時間:約90分※ビール試飲を含む
見学受付:9:30~15:00)
内容:映像鑑賞 → 工場見学 → 試飲
参加費:無料
試飲できる商品:アサヒスーパードライ アサヒスーパードライドライブラック アサヒスーパードライドライプレミアム
工場見学は無料な上にビールやソフトドリンクの試飲ができちゃうのです!
アサヒビール 守谷 工場見学
まずはアサヒビールの取り組みについて、オリエンテーションシアターでお勉強。
続いて工場見学へ。
残念ながら撮影はNGでしたが、内部を実際に見られてかなり面白かったですよ~!
何度も来ている人もいるとか!
原料展示
仕込室・中央コントロールルーム
バーズアイビジョン
発酵・熟成工程
ろ過室
びん詰・缶詰工程
環境への取り組み・再資源化展示コーナー
など、スタッフの方に説明してもらいながら順に回っていきます。
アサヒビール 守谷 試飲
見学終了後は、地上60mのアイムタワーへ。
試飲会場に到着しました!
良い景色~。
会場はかなり広い!
休日ということもあり、たくさんのお客さん。
いよいよ試飲スタート!
ビールの試飲は20分間、タンブラーで3杯までとのこと。
一杯目は茨城工場で製造したスーパードライを準備しています!
なみなみと注がれたビールビール!
ビール以外にソフトドリンクも用意されていて、こちらは飲み放題!
十六茶、カルピスウォーター、ミツヤサイダーなど種類豊富です。
かんぱ~い!!
次々にお代わりを貰いに行くお客さん!
注ぎ方の説明なども聞くことができました。
ふむふむ。
試飲だけでなく、なんとおやつまで用意されていました!
このオコゲスタというお菓子、予想以上の美味しさでボリボリボリボリ。
工場限定商品ということで、1階のショップでも販売されていましたよ~。
さらにお土産のビール!
いやあ、至れり尽くせりですねえ。
アサヒビール 守谷 ゲストハウス
1階ロビーには撮影コーナーがあったり、パネル展示も行っています。
竹鶴政孝ヒストリーや商品展示も。
アサヒビール 守谷 ギフトショップ
1階にはギフトショップがあって、限定品など色々な商品を販売していました。
ビールやウィスキーにちなんだ商品がいっぱい!
竹鶴ピュアモルトシリーズ
黒生チョコ
木樽入りビールケーキ
ビール工場に行って来タンク!
食品やサプリメントなども販売していました。
バヤリースTシャツに
ドライエプロンまで!
アサヒビール 守谷 バス
アサヒビールの守谷工場では無料送迎バスも運行中。
バスは、「守谷駅」中央東口2番バス乗り場から出ています。
行きのバス(守谷駅発→工場行き)は予約制。
帰りのバス(工場発→守谷駅行き)は 予約不要で乗ることができます。
工場は駅から少し距離があるので便利!
「ビール飲まないのにビール工場行って楽しめるかな?」と行く前はちょと不安でしたが、結局飲む人も飲まない人もみんなでわいわい楽しみまくり。
工場見学に試飲に庭園散策など、盛りだくさんで面白かったです~!
アサヒビール茨城工場
HP:http://www.asahibeer.co.jp/brewery/ibaraki/
住所:〒302-0106 茨城県守谷市緑1丁目1-1
TEL:0297-45-7335