銀座にシュラスコ食べ放題のお店があるらしいと知り、先日行ってきました~!
お店は、銀座7丁目の交差点を曲がったところにあるビルの地下にある「バッカーナ」というお店。
お隣は資生堂パーラーでした。
バッカーナ銀座
開店の11時半同時に行ったところ、一番乗り!
許可をいただいて、写真や動画を色々撮らせてもらいました!
撮り終わったあたりで、サラリーマン風の男性客や団体客がいっぱい来店!
結構人気があるみたいですねえ。
メニューは、ランチビュッフェ食べ放題が1000円で、プラス1000円でさらにシュラスコが食べ放題になります。
ランチビュッフェだけでも十分色々なメニューがありましたが、今回はシュラスコが目当てなのでシュラスコもチョイス!
14時ラストオーダーで制限時間なしというのもありがたい!
大皿と小皿があり、大皿にはビュッフェを小皿にはシュラスコをとるシステム。
ビュッフェをとったあとで、シュラスコ食べ放題がスタートするとのことだったので、まずはビュッフェを取りに。
ランチビュッフェ
スープ
サラダ
チョコレートファウンテンも食べ放題!
ドリンクバー
烏龍茶、オレンジジュース、グレープフルーツジュースなど
ランチビュッフェの種類が結構豊富!!
デザートとドリンクバーがあったのも嬉しい。
このお値段で、チョコレートフォンデュまで!
ランチビュッフェだけを注文しているお客さんも多かったですよ〜。
シュラスコ食べ放題
さていよいよシュラスコ食べ放題スタート!
順番に持ってきて切り分けてくれます。
目の前でシュラスコを切ってくれるのが、なんかいいですねえ。
次々にお肉がやってきます。
ブラジリアンな店員さんがテーブルにやってきて発するのは二言のみ!
「ポーク」「トング」と言われたら、「ポークを切り分けるから、トングを持って取るのだ!」ということです(笑)
ハラミ・フィレ・サーロイン・ソーセージなどありました。
種類も牛・豚・鶏・羊と色々!
中々食べるのがおいつかないくらい(笑)
最初お肉ってそんなに食べられないかなあと思ったけど、ゆっくり食べていたら結構食べられました!
しかもお肉の種類が豊富で味の変化があるので、飽きません。
意外にお腹に入るもんですねえ~。
テーブルにはシュラスコ用のタレ?が2種類あって、これも良かった!
こちらのお店はちょこちょこテレビでも紹介されているので、見たことある方も多いかも?
最近だと、「ヒルナンデス!」で紹介されていましたよ~。
ランチビュッフェだけ利用するもよし!シュラスコ食べ放題つけるもよし!
美味しいしコスパも高くて楽しかったです♡