京王多摩センター駅では『副駅名』として、4月1日から副駅名標板「サンリオピューロランド最寄駅」が設置されます。
副駅名が表示されるのはわかりやすくって良いですね!
サンリオピューロランドの最寄り駅は多摩センター駅なんですが、駅名板にはピューロの文字はないので最初の頃は降りる駅を間違えないよう必死でしたからね~(汗)
副駅名設置を記念し、サンリオピューロランドを代表してハローキティが一日駅長を務めるということで、取材させていただきました~!
イベントの開催時間は、10:00/12 :00/14:00の3回。
イベント前からキティちゃんまちわびるファンが改札前にはいっぱい。
「ピュ~ロ~♪ピュ~ロ~♪」の音楽も流れていて、ワクワク。
一般のお客さんは怪訝そうに通り過ぎていきます。
「誰かくるんですか?」と聞かれ、「副駅名がサンリオピューロランド最寄駅になって、キティちゃんが一日駅長するんですっ」と説明する私たち。
キティ 駅長
10時になり、いよいよ駅の中からキティちゃんが登場!!
「キャ~!キティちゃ~ん!」
まちかねていたファンに一斉にとり囲まれるキティちゃん。
一日駅長のたすきをかけ、帽子をかぶったキティちゃんかわいすぎ♡
頭のりボンには「PEACE」の文字。
衣装の後ろにも「PEACE」に羽がついてます!
胸元にはちゃんと「駅長 ハローキティ」のバッジも!
敬礼ポーズも決まってる~!!
多摩センター駅のリアル駅長さんも登場!
がっちり握手。
フォトセッション後はファンとハイタッチや握手をしてくれるキティちゃん。
駅前が一瞬にしてキャラグリスポットに。
小さいお子様にはしゃがんで対応する優しいキティちゃん。
イベントは20分位で終了しました。
12時の回にはなんと多摩市長さんも登場!
「多摩市長さんにも会いたいっ」ということで再び駅へ。
キティちゃんも嬉しそう!
一緒に副駅名をアピール!
多摩市長・キティ駅長・リアル駅長の夢の(!?)スリーショットも実現!
かわいい衣装のキティ駅長に会えて写真もいっぱい撮れて、とっても楽しかったです。
一日駅長イベントのあとは、みんなでサンリオピューロランドを楽しんで帰りました~。
これからはこのように駅名板に「サンリオピューロランド最寄駅」って入るので、わかりやすくって安心ですね!
開催日:2015年4月1日(水)
開催時間:10:00-/12 :00-/14:00-(各回約20分)
開催場所:京王多摩センター駅改札前