銀座・有楽町にある茨城県のアンテナショップ「茨城マルシェ」のレストランでは、現在メロンフェアを開催中♡
いばらきメロンの代表産地として知られる鉾田産のメロンを使用したメニューを色々提供しています。
なんと茨城県って、メロンの生産量が日本一なんだとか!
ブロガーさんからお声がけいただき、「茨城マルシェ」で開催されたブロガーイベントでメロンメニューを食べまくってきました!
メロン尽くしの試食会なんて初めてでウキウキワクワク♡
茨城マルシェ メロンフェア
今回試食させていただいたのは、メロンスムージー、究極そのままメロン<女性自身コラボバージョン>、究極そのままメロン、イバラキングメロンパフェ、贅沢メロンパフェに加え、メロンパンやメロンかりんとうなどなど。
種類豊富ですが、みんなでシェアしたので一通りいただくことができました!
茨城マルシェ メロンスムージー
まず最初にいただいたのが、こちらのメロンスムージー。
茨城県オリジナルのイバラキングメロンとアンデスメロンをミックスしたスムージーです。
メロンに牛乳と水と少しのシロップを加えて作っているそう。
なんと1つのメロンから作れるのは3人分だけ!
こういうドリンクって甘ったるいものも多いけど、このスムージーは全然そんなことがない!
すっきり爽やかで飲みやすい。
結構量があるのですが、みんなあっという間にゴクゴク飲み干しちゃってました!
茨城マルシェ 究極そのままメロン<女性自身コラボバージョン>
雑誌「女性自身」とコラボした「究極そのままメロン<女性自身コラボバージョン>」。
アンデスメロンやタカミメロンなどを3/4玉使用。
メロンの上には、くり抜かれたメロンやメロンゼリーが山盛りです。
中にはなんとメロンスムージーが入っています。
とりあえず上に乗っているメロンたちだけでも、ボリューム満点!
メロン本体は皮が薄くて果肉いっぱいなので、食べても食べても食べ終わらない!
嬉しい悲鳴をあげちゃうメニューです。
みんなでシェアするもよし、贅沢に一人で食べるもよしな一品ですね。
茨城マルシェ 究極そのままメロン
こちらはノーマルバージョンの「究極そのままメロン」。
メロンの上には、メロンサイダーのソフトクリームがた~っぷり乗っています。
これがまた爽やかで美味しい~。
う~ん、こちらも捨てがたい!
茨城マルシェ イバラキングメロンパフェ
メロンといえば定番なのはやはりメロンパフェ!
「変身しそう~!」「ズゴックみたい!」と、まずはその見た目に目を奪われるパフェ。
普通のパフェに比べてとにかく圧倒的なメロンの量!
中もコーンフレークなどでかさ増ししておらず、メロンゼリーやフルーツてんこもり。
メロンの間にはアイスがダブルで!
使用されているのは、茨城県オリジナルのイバラキングメロンです。
糖度が高く、滑らかな口当たりが特徴。
お店一押しメニューということで、店内でも食べているお客さんを結構見ましたよ~。
茨城マルシェ 贅沢メロンパフェ
イバラキング以外のメロンを使用したパフェもあります。
収穫期によりメロンの種類が変わるそう。
こちらは赤い果肉が特徴的なクインシーのメロンパフェ。
クインシーは甘みが強くジューシー!
こちらはユウカ(優香)のメロンパフェ。
他のメロンに比べるとあっさり目かな?
「メロンだけじゃなくて、しょっぱいメニューとかいります?」と主催者の方が気を使って下さったのですが、「いえいえどんどんメロンを下さい!」とひたすらメロンを食べる私。
とにかくどのメロンも食べやすくて美味しいので、いくらでも食べられちゃいそうでした・・!
茨城マルシェ メロンパン
茨城マルシェのショップでもメロン関連の商品を色々販売中。
中でも人気なのが「究極のメロンパン」。
水を使わずに茨城産メロンの果汁と果肉で寝られた生地に、カスタードクリームをサンドしているそう。
普通のメロンパンってメロン風味パンがほとんどですが、これは全然別物です!
値段もお手頃ですし、お土産に是非是非。
茨城マルシェ メロンかりんとう
私が超はまったのが、「完熟メロンかりんとう」。
メロンかりんとうなんて初めて食べたけど、これは美味しいっ!
メロン果汁をソースとして使ったかりんとうなんですが、かなりやみつきになるお味。
メロンでおなかパンパンなのに、手がとまらない~。
茨城マルシェ レストラン
茨城マルシェは普通のお食事メニューも色々あるので、メロンのあとにいくつかいただいちゃいました。
定番の味噌煮込みうどんや納豆以外に、川海老の唐揚げやしみこんにゃくの天ぷらなどちょっと物珍しいメニューも!
うどんは別腹とばかりにみんな食べまくり!
茨城マルシェ メロンフェア
これでもか!という位メロンを食べて満足満足♡
こんなに食べても、喉がイガイガするとか胃がもたれるとかそんなのは一切なし。
さすが日本一!
しかもどのメニューもボリュームたっぷりなのに、値段はいわゆるフルーツパーラーに比べて全然お得。
茨城マルシェのメロンフェアは、6月いっぱい開催中です。
茨城メロンや茨城グルメを楽しみたい方は是非茨城マルシェへ!
「メロンを食べると、幸せになれる♡」
ブロガーさんのレポ
[銀座] イバラキングのメロンテロ!いばらきマルシェで日本一のメロンを食べ尽くしてきた
メロンは幸せにしてくれる果物!メロンの出荷量が日本一の茨城県のメロンを堪能してきました
【期間限定 茨城メロンフェア 】茨城マルシェでメロン三昧!皮すれすれの果肉まで甘いぞ!メロン出荷量日本一の茨城プライドを味わった件♪
茨城はメロンの生産量日本一! 銀座の茨城マルシェでメロンを食べまくってきました〜
6月はメロンがやばい!茨城マルシェのビストロにて食を楽しむ!
全国出荷量第1位の茨城メロン!期間限定”いばらきメロンフェア”で食べ尽くしてきたよ