第3回目の開催となる神田カレーグランプリ2013へ行ってきました!
会場は神保町から徒歩5分くらいのところにある小川広場。
今回は、予選で選ばれた15店舗が小川広場に集結していました!
今年はお店の数が少し減って、飲食スペースが増えてたようです。
初日の11時に行ったところ、席もまだ余裕があってそんなに並ぶことなく食べることができました!
初日のせいかテレビ局の取材カメラが何台かいて、熱心に取材していましたよ~。
シェアしたので、計4店舗のカレーを食べることができました!
SAPANA「サパナカレーマサラ」
ほうれん草チーズカレー&バターチキンカレーの2種類のルー。
2種類あるとちょっと得した気分(笑)
ばんび「バターチキンカリー」
結構甘口!
カレーに入っているチキンが一つだけだったのがちょと残念・・。
ガネーシャガル「パラクコプタ」
グリーンカレーにミートボールが3つ入っていて、チーズがトッピングされています。
ナンが大きくて、ボリュームたっぷり!
サフランライスもついていました。
カレーも個性的な味で良かった!
ガンディーマハル「キーマカレーとチーズナン」
今日食べたナンの中では、このガンディーマハルが一番!
目の前で焼いていて、できたてアツアツ!
ナンの中には、チーズがたっぷりでした。
カレーは辛さを選ぶことができました。
セットのチキンティッカはあとから辛さがくるので、ちょとビックリするかも(笑)
神田カレーグランプリ2013 本戦出場店
鴻(オオドリー)
カレー倶楽部ルウ
カレー屋ばんび
ガンディーマハル
インド料理 ガネーシャガル
北カレー
喫茶 プペ
アジアン&インド料理 SAPANA
レストラン 七條
シディーク
TANAKAYA GRILL&LOUNGE
神保町チャボ
チャントーヤ ココナッツ カリー
日乃屋カレー 神田
インドレストラン マンダラ
メインコートイベント
会場の端のほうには、「メキシカンポーク」と「福神漬」の試食コーナーが!
豚のキャラクター?もいて、ステージでおしりをふりふり踊ってました(笑)
無料で試食することができました♪
ステージイベント
ステージでは、トークショーやダンス・ライブなども!
ビックリしたのが、ステージに歌手の宇崎竜童さんが登場したこと!!
宇崎竜童さんは、神田スポーツ祭りに何回もゲストとして参加されてるみたいですね~。
来年68歳になるとは思えないパワフルさ!
1時間という持ち時間でトークと歌を何曲も披露してくれ、会場は大盛り上がり。
色々なお店のカレーを食べて音楽も聞けて、とっても楽しかったです!!
TOKYO MX
<追記>
取材にきていたTOKYO MXが、神田カレーグランプリをニュースで取り上げていたようです。
私もちらっとうつりこんでました(笑)
神田カレーグランプリ
開催日:2013年11月2日(土)ー2013年11月4日(月・祝)
時間:11:00〜17:00
場所:神田 小川広場
HP:http://kanda-curry.com/