テレビ東京系のドラマ「孤独のグルメ」、人気ですよねえ。
主人公の井之頭五郎が良い味だしてるんですよね!
孤独のグルメ(2013年9月4日放送)で紹介されていたパン屋さん「まちのパーラー」へ、ブロガーさんと行ってきました!
こちらのパン屋さんは、食べログでも高評価の人気店。
まちのパーラー
お店の場所は、「小竹向原駅(こたけむかいはらえき)」2番出口から徒歩5分くらい。
住宅街のなかにありました。
行ったのは、休日の午後14時頃。
待合室のようなところに長椅子が置いてあって、座って待っているお客さんが5組ほどいました。
隣にある「まちの保育園」に併設のカフェです。
「孤独のグルメで紹介されていたメニューを食べるんだー!」と思ってワクワクしながら行った私。
しかしながら、なんということでしょう!
孤独のグルメに登場したメニューは、全部売り切れでした・・。
「せめてゴローちゃんが飲んでいたジンジャーエール飲みたい!」と思ったら、それも品切れ中でした・・。
後ろに並んでいた男性も「ローストポークサンドイッチはもうないんですか?」と聞いていて、残念そうでした。
孤独のグルメファンだったのかなー。
食べられるメニューは、フレッシュトマトとペコリーノのサンドイッチとトリッパのみとのこと。
それを聞いて帰るお客さんも結構いましたが、せっかくだしということでその2つを注文してシェアしました。
ちなみに数組あとのかたは、それすらなくなって注文できるのはケーキなどのスイーツのみという状況でしたよ!
お目当てのメニューではなかったですが、サンドイッチもトリッパもよかった!!
サンドイッチはパンを数種類のなかから選べました。
セットは、サラダとドリンク付き。
サラダはまあごく普通でしたが(笑)、とにかくパンが美味しいし具も美味しい。
トマトとチーズってあいますよねえ。
トリッパは、イタリア版トマトソースのモツ煮込みという感じですね。
臭みもなくパクパクいけます。
孤独のグルメで紹介されたメニュー
・ローストポークのサンドイッチ
・自家製黒糖ジンジャーエール
・ほうれん草とリコッタチーズのキッシュ
・サルシッチャセット
ゴローちゃん効果もあってか、お客さんが多いみたいですねえ。
「ローストポークサンドイッチを食べるには何時にくればいいですか?」と店員さんに聞いたところ、「ランチスタート直後の10時から11時くらいですねえ」とのこと。
人気なので午前中に売り切れちゃうようです。
ちなみにお店は朝からオープンしているみたいですが、朝食メニューにサンドイッチはないみたい。
今回はリサーチ不足で、お目当てのものが一つも食べられなかったのは残念。
お昼の予約はできないみたいだし、孤独のグルメメニュー目当てでまちのパーラーへ行くつもりの方は、午前中に行くことをオススメします!!