テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION(サマーステーション)2015が現在開催中です♡
先日行われたちんじゅうコンテストのブロガーイベントでサマパスをいただいたので、夏祭りを楽しんできました!
サマパスとは夏祭りをもっと楽しめる特典いっぱいのお得なパスポート。
ローチケ.comや夏祭り会場内のブースで購入することができます。
中でもお盆期間はよりお得で、お化け屋敷「喬子の哭く家」の入場料(通常:1,000円)も無料に!
ももクロ大冒険Ⅲ(森タワー52階展望室)の入場料(通常:1,800円)と合わせて2800円分が2000円で買えちゃいます。
他にも駐車場60分無料や「チョイ盛り」フードのサービス、ステッカープレゼントなど色々お得!
サマパスを巻いて、みんなで色々回ってきました~!
六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー
まず向かったのが、六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー。
チケット売り場でサマパスを見せると、チェックを入れられチケットを渡されます。
晴れていれば、富士山も見えるそう。
巨大ドラちゃん発見!
展望台ではももクロ大冒険Ⅲを開催中で、あちこちにももクロちゃんが!
展望台では名刺サイズの写真も無料で撮ってもらえました!
テレ朝 ダッフィー
続いて、ダッフィーの特別展示へ!
展示室の前では、事前に整理券を受け付けていて、時間になると列に並んで入るシステム。
整理券を持って入場を待つ人で行列ができていました。
ただ整理券をもらったあとにサマパスを持っている人は、優先入場可能なんです。
「(ディズニーの)ファストパスみたいな感じです」とのこと。
全く待ち時間なくすーっと中へ入ることができて助かりました!
中はダッフィーまみれで楽しかった♡
六本木 お化け屋敷
お盆限定サマパス特典の、お化け屋敷「喬子の哭く家」へも行ってみました!
結構行列ができていて、2、30分は待ったかな?
中からは叫び声が絶え間なく聞こえてきてドキドキ・・。
ブロガーさんの手を握りしめ中へ。
人形だと思ったら本物の人が迫ってくるので、ギャーギャー叫びながらなんとかミッションを達成しました。
みんなで行ったからまだ良かったけど、一人だと超怖いと思う!
お化け屋敷内の様子は外のモニターで表示中。
「スイッチを押して驚かせてみよう!」
ということで押しまくる子どもたち(&ブロガー陣)。
テレ朝 夏祭り 2015
夏祭り会場は、他にも楽しそうなブースがいっぱいです。
いろはすブースでは、水を破裂させて撮影するイベント?が行われていました。
下半身はビニールで保護。
ただ上半身はそのままなので、挑戦したブロガーさんはかなり濡れちゃってました!
挑戦する方はご注意を。
テレ朝 本社
テレビ朝日本社1階には、テレビで見たことある有名人(のパネル)がいっぱい!
社食やかき氷コレクションなどのグルメブースも大人気!
大屋根プラザのフードコートでは、テレビ朝日の人気番組「アメトーーク!」、「クレヨンしんちゃん」、「グッド!モーニング」、「モーニングバード」とコラボしたオリジナルメニューを販売中。
平日でしたが夏休み期間ということもあり、どこも基本行列で混雑していましたねえ。
テレ朝 ドラえもん
六本木ヒルズの玄関口「66プラザ」は、大量のドラちゃんが!
ひみつ道具を持ったドラえもんが、あっちこっちに飾られていてカワイイ♡
なんと全部で66体!
ずらっと並ぶドラちゃんは圧巻ですね!
ちんじゅうコンテスト
ゴーちゃん。Tシャツ屋台では、サマパス特典として「ちんじゅうコンテスト」サイトの画面を見せると先着3000名様にサマパス限定「浴衣ゴーちゃん。ステッカー」がもらえますよ~♡
サマパスのおかげで色々楽しめて、大はしゃぎの1日でした!
サマパスは「各日の予定枚数に達した場合は当日販売を行わないことがあります」とのことなので、ローチケ.comで買っておくと安心です。
お盆休みは是非サマパスを持って、テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION(サマーステーション)へ!
テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION
開催期間:2015年7月18日(土)~8月23日(日)
開催時間:10:00~23:00
※各エリア、演目によって時間が異なります。
http://www.tv-asahi.co.jp/summerstation/